【レポート】こどもと一緒!お父さんのための時短メシ(2024年9月10月11月)

お父さんの家事力と育児力が同時アップ!
毎年好評いただいている杉並区で開催している炊飯器料理講座。3回目の今年は、12組に増やして開催しました。

包丁いらずだから、お父さんと小学校に行く前の幼児さんとのペアで無理なくお料理にチャレンジ〜。
今年は例年以上にお子さんとのおやこ時間を大切にしたいと意欲的なお父さんたちが参加してくれました。

炊飯器料理の魅力は時短、簡単、失敗しにくい。講座では、炊飯器を使って毎回2品作りました。家の炊飯器でもできた!家族が喜んでくれた!と今回も好評でした。

  • 第1回は「鶏チャーシュー」と「カボチャの蒸し野菜」
  • 第2回は「トマトペンネ」と「ポテトサラダ」
  • 第3回では「スイートポテト」と「パンプリン」

ワークショップでは、子どもスペースも設けています。幼児さんが2時間も集中することは難しいです。興味をもったパートだけやってみる、でいいんです!遊んでからまた料理に戻ってきて落ち着いて過ごしたり、お父さんが楽しそうに料理している様子を見ていたり、それだけで十分いい時間なのです。

今年は初めて試食タイムも設けました。お父さん、お子さんが参加したきっかけや普段どんな遊びをしているかなど参加者同士の交流も生まれて、とても素敵な時間でした。

料理を通じて、子どもと一緒に過ごす時間が増え、家族の絆が深まったという声が多く寄せられています。次回の講座で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

講座の紹介動画(杉並区男女平等推進センター啓発講座)

2024-12-27 | Posted in イベント開催レポートComments Closed 

関連記事