【イベント】まちの持ち寄りカレッジ
いつもすれ違うだけの人や街が、先輩・後輩がいる学校(カレッジ)に。顔見知りがいる、ゆるやかなご近所暮らし、始まります。
![](https://i0.wp.com/machinooyako.com/wp-content/uploads/2022/06/m_rgb_2c0.png?resize=614%2C473&ssl=1)
まちの持ち寄りカレッジ、略して「まちカレ」。知りたいことはまちの誰かが知っているをコンセプトに、ご近所同士で経験を持ち寄ることで学びとつながりを生むコミュニティーです。
![](https://i0.wp.com/machinooyako.com/wp-content/uploads/2022/05/m_rgb_o-1-960x960.png?resize=614%2C614&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/machinooyako.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_7379-1-960x717.jpeg?ssl=1)
![](https://i2.wp.com/machinooyako.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_6251-960x960.jpg?ssl=1)
![](https://i2.wp.com/machinooyako.com/wp-content/uploads/2018/10/children-group_Fotor-960x717.jpg?ssl=1)
![](https://i1.wp.com/machinooyako.com/wp-content/uploads/2018/09/group_1-960x720.jpg?ssl=1)
![](https://i1.wp.com/machinooyako.com/wp-content/uploads/2018/06/image2-960x960.jpg?ssl=1)
![](https://i2.wp.com/machinooyako.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG_2742-960x720.jpg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/machinooyako.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9421small-960x640.jpg?ssl=1)
2022年夏に杉並区でパパビギナークラスからスタートしました!
- クラスは3回だけ!特定の回だけの参加もOK!
- ほどほどに学び、ほどほどにつながれます。
- 室内開催は、こどもスペース「sumicco(スミッコ)」を設けますので、小さいお子さんもぜひご一緒に!
![](https://i0.wp.com/machinooyako.com/wp-content/uploads/2022/05/after.jpg?resize=614%2C461&ssl=1)
【募集中】すぎなみ魅力発見クラス 第2回は雨天予報のため中止します
~対話(1回目、3回目)+街歩き(2回目)~
第1回 | 11月12日(土) 10:00-11:30@ウェルファーム杉並 | おすすめスポットを共有し、 マップ作り開始! |
第2回 | 11月23日(水・祝) 10:00-12:00@西荻北エリア | すぎなみの仲間と一緒に街を歩いてみよう 歩きやすい服装をお越しください |
第3回 | 12月10日(土) 10:00-11:30@まちサロンおきやんち | すぎなみの良さを発見! みんなでオリジナルマップを完成させよう! |
![](https://i0.wp.com/machinooyako.com/wp-content/uploads/2022/10/3c27c30cca6089ab9e8f04b25bba9792.jpg?resize=315%2C445&ssl=1)
まちの仲間と情報交換しよう!
場所 | 第1回:ウエルファーム杉並 4F(杉並区天沼3丁目19番16号) 第2回:JR西荻窪駅 南口集合 第3回:まちサロンおきやんち(杉並区阿佐谷北三丁目7-13) |
参加対象者 | 原則杉並区在住・在勤・在学の方(1回目、3回目はキッズスペースあります!) |
参加費 | 中学生以上 1,000円/各回 |
定員 | 10名(先着順) |
お申込み | 下記内容を記載の上、メールにてお申し込みください。 ①氏名②年代③当日の連絡先④お子様同伴の場合は年齢⑤参加希望の回 Email : machinooyako@gmail.com (担当 石崎) |
主催 | NPO法人まちのおやこテーブル |
【終了】パパビギナークラス@杉並区阿佐谷地域区民センター
第1回 | 7月 9日(土) 10:00-11:00 (受付9:50) | 育児のコツ! ねかしつけ、離乳食の作り方 |
第2回 | 7月23日(土) 10:00-11:00 (受付9:50) | どうしてる? 夫婦の分担、仕事と両立、父親の出番づくり |
第3回 | 8月 6日(土) 10:00-11:00 (受付9:50) | どうなる?どうする?子連れでお出かけ・旅行 |
- 一冊の育児の本を読むより、体験談を聞いた方が早いことってあります。
- 先輩パパを交えて、育児のコツや悩みについてパパ友トークをしよう!
<先輩パパ>
![](https://i0.wp.com/machinooyako.com/wp-content/uploads/2022/06/6b31b3f89b1289eb2ce89f0385a87400.jpg?resize=614%2C248&ssl=1)
場所 | 杉並区阿佐谷地域区民センター(杉並区阿佐谷北1丁目1番1号) |
参加対象者 | 0〜2歳くらいのお父さんまたはプレパパ (ご連絡いただければ未就学児くらいまでOKです) |
参加費 | 1,000円/各回 |
定員 | 10組程度(先着順) |
お申込み | 下記内容を記載の上、メールにてお申し込みください。 ①氏名②当日の連絡先③同伴されるお子様の年齢④参加希望の回 Email : machinooyako@gmail.com (担当 石崎) |
主催 | NPO法人まちのおやこテーブル |
あの頃の悩み、失敗談、ちょっとしたコツなど、先輩パパに聞ける場って意外と少ないですよね。
ママにお休みを!?こどもスペースを設けますので、ぜひお子様連れでお越しください。
新しくオープンした阿佐谷地域区民センターでやりますので、お近くのご興味ある方はぜひ!
![](https://i0.wp.com/machinooyako.com/wp-content/uploads/2022/06/machi_220531.jpg?resize=315%2C446&ssl=1)
子育て世代のみなさん、杉並1年生のみなさん!
暮らすまちの地域で学び、つながるチャンスです!
「はじめて」だらけ・・・
センパイの経験に頼れば気楽です!
「不安」満載・・・
一人じゃない!ご近所に仲間ができます!
自分のための時間はない・・・
お子さんとご一緒にどうぞ。子どもスペース、子どもと学ぶクラスがあります!
学んでいる余裕はない・・・
オトナが学び、人とつながる姿を見せることがコドモへの最大の教えです。
後輩は先輩の背中を見て育ちます!
まちカレでは、知りたい&自分の経験をシェアしたいクラスを自由に提案・企画できます。
2022-05-24 | Posted in お知らせ | Comments Closed